思い出や、綺麗な風景を残すのにカメラで写真を撮ります。
そこで知って得する写真、カメラ撮影の裏技です!!
わたしのデジカメはアユが「ぶれない!」って宣伝しているカメラなのですが残念ながら普通にぶれます。。。笑
有名な裏技もあるので、知っているかも知れませんがちょっこっと覗いてやって下さい☆☆
|
|
「望遠機能が付いていないデジカメで望遠写真を撮る裏技」
小さなデジカメは望遠機能が付いていなかったり、倍率が小さかったりしますよねw
そんな時に、望遠鏡があれば便利☆
デジカメのレンズの前に望遠鏡を重ねる事でかなりの拡大になります☆
コツとしては、望遠鏡の左目を使ってください!! 右側だとピントが合いにくいのです。
一度挑戦してみてください☆
|
|
「使い捨てカメラの使い捨てるともったいない裏技」
カメラを現像に出す時にお店に頼むと電池だけは返却してもらえますw
使い捨てカメラでつかう電池の消耗はごくわずかなのでまだまだ電池は使う事ができます。
お店によってはダメな所もあるので個人のカメラ屋さんをお薦めします☆♪
|
|
「使い捨てカメラの使い捨てるともったいない裏技2」
使い捨てカメラのレンズを反対側から覗いてみてください☆
簡易望遠鏡になりますw
視界は小さくなりますが、望遠で見ることができますw
|
|
「デジカメ画像を安く簡単に現像できる裏技」
デジカメの現像って面倒じゃないですか?
実は、はわざわざお店に行かなくてもショップに画像を送る事でネットで現像の注文が出来ますw
もちろん、プロの技術で現像されるので綺麗です☆
なので自宅のプリンターをお使いの方にもお薦めですw
簡単に注文できるので便利ですw
「フジカラー」

大手フジカラーのオンラインサービスです。
1枚12円と安く、出来上がった写真は自宅に郵送されて届きます。
支払いはコンビニでOK!
画質も綺麗で、早く届くのでお薦めですw
自宅で、プリンターを使い、用紙を買って。。。の方法よりも安く、手間も省けるのでいいですよっw
「デジプリ」
こちらもオンラインプリントサービスサイトです。こちらは、専用ソフトを無料ダウンロードして画像をアップロードしての注文になります。フジカラーよりは少し高いです。
|
|
「ガラスの反射を防ぐ撮影の裏技」
写真を撮って出来上がりを見たら、ガラスに光が反射して綺麗に撮れなかった事ってありますよね??
光を反射させずに写真を写すにはコツがいりますw
ガラスに対して少し斜めから撮ると、フラッシュが反射せず綺麗に撮れます。
また、車内から外の写真を写すときは、窓にカメラのレンズをくっつけるようにして撮ると綺麗に写ります☆
窓を開けて撮るのが一番ですけどねっ(^^)
|
|
「写真うつりが良くなる裏技」
一生残る写真ですので、写真写りって気になりますよねっw
そこで、写真写りが良くなる裏技っ!!
まず、写るときは中央に入るようにしましょう。
写真の両サイドは特性上少し横に伸びてしまうので中央に写ることで細くなります。
また、できるだけ体を斜めにし、あごを引き、少し流し目にする事で細く写ります。
写真を撮る人は、下からかがんで撮ると被写体の人の顔が小顔に写ります(^^)
|
|
|