介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格を取得!「転職と資格ナビ」

転職と資格ナビ
ホーム福祉・保育士・介護の資格>介護支援専門員(ケアマネージャー)
□介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格
介護支援専門員(ケアマネージャー)とは?

介護支援専門員とは、
要介護者等からの相談やその心身の状況に応じ、
適切なサービスが受けられるように必要な援助を行う専門家です。

難易度は?
普通。
合格率は30%程度

どんな仕事に活用できるのか?・就職先は?
特別養護老人ホーム、老人保健施設、療養型病床群等の介護保険施設や居宅介護支援事業者など。
実際に活動できているケアマネジャーは少なく、今後も多く需要があり、ケアマネジャー多くの施設などで必要とされています。
要介護者及び要支援者の個々に解決すべきニーズを把握し、
利用者の状態に適した介護サービスを提供するサービス利用計画の作成・管理などの 介護支援サービス
およびケアマネジメント、家族への連絡調整などを行います。

受験資格は?
1.医師、歯科医、薬剤師、保健婦、保健士、助産婦、看護師、准看護師、理学療法士、
 作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、視能訓練士、義足装具士、歯科衛生士、
 言語聴覚士、はり師、きゅう師、栄養士(営養管理士を含む)、柔道整復師、
 あん摩マッサージ指圧師、精神保健福祉士の資格を持ち、福祉・医療等の施設で
 5年以上の職歴がある者。
2.資格ない人でも、所定の福祉施設での介護等に従事した機関が10年以上の者。
 (試験に合格後講習を受けてから、各知事から任命され、資格を取得できます。)
3.所定の福祉施設における相談援助業務に従事した期間が通算5年以上の者。
4.訪問介護員養成研修修了者で介護等の業務に従事した期間が通算5年以上の者。

試験内容は?
●介護支援分野
@基本視点
A介護保険制度
B要介護・要支援認定特論
C介護支援サービス機能・要介護認定方法論

●保健医療福祉サービス分野
@高齢者の身体的・精神的特長と高齢期の疾病・障害
A訪問介護方法論
B通所介護方法論
C短期入所生活介護方法論
D福祉用具、住宅改修方法論
E指定介護老人福祉施設サービス方法論、
F公的サービス、社会資源導入方法論。

保健・医療・福祉関係の有資格者は、所有資格の種類によって一部科目免除があります。

試験はいつ?
10月下旬

受験料はどれくらい?
各都道府県ごとに異なります。
6,000円〜9,000円ほど。

試験の開催場所は?
受験者が就業している勤務地の都道府県。
就業地がない場合は、住所の都道府県

主催団体・受験申し込み
資格団体名:各都道府県介護支援課、高齢福祉課



2007 Copyright 転職・アルバイト・資格!情報山盛りの転職サイト!転職と資格ナビAll Rights Reserved.
戻る
□福祉・保育士・介護の仕事探し
福祉・保育士・介護の仕事 求人募集情報がわかる!

介護求人ナビ
介護福祉の求人情報が17000件以上。
看護師や医療事務、理学療法師の求人情報もあり。


□資格の勉強をする

本気で勉強するなら独学よりも学校や通信講座をオススメします。
難関の資格になればなるほど独学で取得するのは困難になってきます。
また、難易度の低い資格は、市場価値も低いというのも現状です。
また、学校が資格取得後、仕事や会社を紹介してくれるという点でも有利です。

人気資格サイト
就転職に強い、資格取得スキルアップ専門校ヒューマンアカデミー
400を超える講座を展開する資格・就転職のヒューマン・アカデミー。
国家資格、コンピュータ、語学などの通学講座が
低価格で本格的に勉強できます。

気になる資格の詳細もわかるので
一度、資料請求してみてください。
もちろん、資料請求は無料です。

ヒューマンアカデミー
サイトへとび、ページ右上の資料請求をクリック。
勉強したい講座にチェックを入れて
必要事項を記入して請求してみて下さい。
3分で完了します。



職種別で資格を探す
パソコン関係の資格
福祉・保育士・介護の資格
医療関係の資格
事務関係の資格
コンサルタント関係の資格